年末だしクリスマスヒマだし、2020年に達成できたこと・できなかったことを振り返る

どうも、末岐碧衣です。
今日はクリスマスですね。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
え、ひとりぼっち?
クリスマスといえば税務処理か達成度評価でしょ他にすることあるの、ですって?
奇遇ですねぇ! 私もです!
本当は恋人と熱い夜を過ごすはずだったんですけどね、コロナのせいでね、ほーんと困っちゃいますよね! コロナのせいで!!! ちなみに恋人もいませんけどね!!! これも全部コロナのせいなんじゃないかな! だって出会いがないもん。人と会えないんだもん。しょうがないよね? 私は悪くない。
仕方がいないので、「クリスマスぼっち焼き肉」で今日は盛り上がろうと思います。
どうでもいいけど、「クリスマス」 × 「ぼっち」 だけでもヤバいけど「焼き肉」を掛け合わせることによって致死量の寂しさが含まれますね。不思議。
2020年に達成できたこと
- はじめての不動産投資(2月〜)
- 中古戸建てを購入&リフォームして賃貸中
- 融資とか客付けとか、色々勉強になった
- 合同会社の設立
- 小規模企業共済への加入(9月〜)
- 節税の勉強をしてやらない理由が見当たらなくなった
- 紙の本の出版契約(2月〜)
- 2021年2月に書店に並びます!
- WEB連載はこちら
- Google Cloud プロ認定資格を2つ取得(8月、9月)
- Professional Data Engineer
- Professional Cloud Architect
- 一人暮らし(11月21日〜)
- 実家から出ました。でも母と毎日散歩するのは続けたいので、実家の目と鼻の先に引越しました
とくに、「一人暮らし」と「不動産投資」と「出版」はかなりのビッグイベントだった。本業のフリーランスエンジニア業も2社掛け持ちした時期とかあって、忙しくて死にそうだったけどなんとか乗り切れた。
優先度高い順に、まぁ色々とできた年じゃないかな。自分的にはかなり満足。
2020年に達成できなかったこと
- 恋人を作る
- 友達を作る
- マイクロビジネスを始める
- ブログを毎日更新する
- ダイエットして45kg以下になる
- 禁酒
- 宅建の資格を取る
- ペットを飼う
うーん、なんか、、、プライベートやべぇな。
こうやって書き出してみると、仕事は充実したけど、プライベートを楽しむの忘れちゃってた感じがする。
あ、でもコロナのせいか! そうだ、コロナのせいだ!!
2020年の総評:よくがんばりました◎
不動産投資を始めた関係で、税金の勉強を本格的にできたことは良かった。いままで結構お金のこととか放置してたけど、すごい損してきたなーって。
いろいろ始める土台(引越し、税務知識)は今年でなんとか固まったし、来年はもっと本業で踏ん張れそうな気がする。
あとはもうちょっと人生を楽しみたい。プライベートなんとかしたい。
皆さんは、どうでしょうね?
年末だし、クリスマスひまだし、という人は、2020年の振り返り&来年の目標設定なぞしてみてはいかがでしょうー
それでは!