2020-06-25
2020-07-14
本日、我が家のトイレがLIXILの『New PASSO』になりました

どうも、すえきあおいです。
我が家のトイレが新しくなったので写真付きで紹介。
トイレ工事の概要
工事内容:壁紙全面張り替え、床張り替え、トイレ取り替え
工事時間:9:00-16:00(計7時間)
費用:32万円(壁紙、床張り替え、出張費など全部込み)
製品:LIXIL New PASSO CW-EA24型
Before(は撮ってないので工事中の写真…w)
- タンク付きの水洗トイレ(15年以上前からある)
- 便座の温め、おしり洗浄、ビデなどは付いてた
- 流すのは手動(レバー)
- なんだか常時アンモニア臭がする(コロナで男性陣が住むようになってから特に)
ちなみに前は壁も床も全面真っ白(黄ばみあり)でした。コレは工事中でもうかなりきれいになっちゃってますね。すまぬ。
After
- 自動で蓋が開く
- 自動で水が流れる
- ボタン操作(レバーはない)
- タンクもない
- 掃除が楽(アンモニア臭は消える、はず)
あと、壁紙と床も張り替えたのでトイレだけイタリアっぽい。ちなみに壁と床のデザインは母が選んだとのこと。こういうセンスはいいんですよねー
工事中のトイレ事情
コンビニ行きまくりでした。私、コーヒー飲みまくるせいかかなりトイレ近いんですよね。。。
店員さんにうんざりされながら毎回要りもしないプリンかったりパン買ったりしてました。5回は行ったw
トイレ工事は7時間くらいかかるから、リモートワークでずっと自宅にいる人、気をつけて!
それでは!