90歳のお祝いに4世代京都一泊を企画
結婚当初から数々の援助をして下さった義父母。
その義父も早や90歳。
最近の話をすると、日本には85歳以上の高齢者ドライバーが60万人、義父もその一人だった。
皆が危ないからと何度となく免許証の返納を説いたが聞く耳を持ちませんでした。
しかしこの春、よく聞く,アクセルとブレーキの踏み間違いによる軽い物損事故を起こした事で納得し
ようやく免許証を返納した。
一同一安心と胸をなで下ろしたが、反面、義父の事を思うと心が痛む。
昔から一日たりとも車で出掛けない日はなかった。車で出掛けるのが好きなのだろう。
加えて近頃は、膝の痛みを抱えていたので車に頼っていた面もある。
だから、遠出も出来ず外出も減ったであろうとかわいそうに思っていました。
前置きが長くなりましたが、こんな訳で義父に久しぶりの遠出を楽しんでもらいたいと企画しました。

<企画>
義父母、娘、息子夫婦と孫、私達夫婦の大人7人、子供1人の計8人。(義父母以外は関東在住)
・場所
年齢を考慮し、移動で疲れないように義父母の暮す大阪から近い京都を選択。
・宿
これは何を優先順位に持ってくるか中々悩みました。
集合が京都なのでアクセスの良い場所。
全員でくつろげる宿。
・・・・・・・。
町屋に改装した一軒家で皆でワイワイも良さそうだったが、
結局、アクセスの良い京都駅側の”リーガロイヤルホテル”のデラックスツインを2部屋にしました。
・食事
旅の醍醐味はなんと言っても食事。これは大事。
留意点はホテルでの食事も楽だがせっかくなので夜の京都へ。
・皆でゆっくり話が出来るように個室のある場所を選択。
・御祝いに相応しい位の品があること。
・京都らしい食事。
以上の事を考慮し、検索するとさすがに京都、沢山hitした。
選んだのは河原町の”酒菜柚家”に決め、京懐石のコースを予約。
しかし、近いと言っても義父に電車での移動は大変という事で
主人が8人乗りのレンタカーを予約。ナイス!)^o^(
これで翌日の京都観光にも楽に移動が出来そう。
しかも大阪出張の多い主人が、大阪に行ったついでに義父達を京都まで連れて来てくれることになり
ラッキー。
・プレゼント
贈り物はいつも難しいものですが、普段から使ってもらえるように”備前焼の湯飲み”に決定。
<決行>
集合場所のホテルは2016年にリニューアルオープンされていて大変綺麗でした。
設備も良く、応対も抜群です。
隣同士の部屋を行き来しながらわいわい、かわいい5歳の孫が場を盛り上げてくれる。
その後は皆で車に乗り込み、二条城で記念写真。
その後、夕食のために河原町にあるお店、”酒菜柚家”へ。
どんなお店か実物はどうか心配しましたが、通りから奥へ敷石を敷いた小道。
店構えも落ち着いていて、割と大きな8人~10人程入れる個室に大きな1枚板のテーブル。
椅子なのも足の悪い義父には良かった。
コインパーキングも隣の敷地にあり立地も良かった。
京懐石のコースも見た目も美しく美味。
ただゆっくりペースに孫が飽きてしまい待ちきれないので、摘まめる物を何品か追加注文。
また、柚家というだけあって柚を使ったお酒はとても美味しかったです。
皆いつも以上にお酒を楽しんだ。嫌、過ぎたのかもしれない。
事件は最高に盛り上がったその後に。
お会計を済ませ、ほんわかしたほろ酔い気分で駐車場へ。
ワンボックスの車に乗り込もうとしたその時。
突然の叫び声!
声の方を向くと、開け放たれたドアの向こう側に横たわる義父の腹部が見える。
一瞬凍りつく。
乗り込もうとしている息子に「早くっ!お義父さんをっ」と叫び駆け出す。
車の反対側に回り込んでみると倒れ込んだ義父、額には擦り傷。
恐ろしい事に頭部の3㎝程上には鉄の角ばった車止め。
すぐに頭部を打ってないか調べる。
出血も打ち身もなさそう、とっさに腕を投げだしたようで腕に切創があった。
意識もちゃんとしている。
少し安心したが、もう少しずれていたらあの車止めに当たっていたかもしれない。
そんな事になっていたらと思うと・・・考えるだけで震えてくる。
暗いのと酔ったのもあって車の中程にある開閉板に足を取られたようだ。
大事に至らなくて心底良かった~。
翌日、義父の体調を心配したが手当した怪我もひどい事もないようで人混みの少ない三千院へ向かう。
午前中は本当に人も疎ら。
濡れ縁からお抹茶を頂きながら、苔むした庭園をゆっくり堪能。
歩いて敷地内の池や小川を探索。
帰る頃、入れ替わりに団体客が来た。)^o^(
帰り道にある”土井の柴漬け本舗”でお土産をGET。
お土産としては結構日持ちするし、ご飯のお供として喜ばれ最高!
<総括>
宿良し、食事良し。総合評価5点満点の4かな。
ヒヤッとした事もありましたが、皆で旅が出来て楽しんでもらえたと思います。
次の義母のお祝いも京都にしようかな。
今度は町屋に改装した別荘も良さそうです。)^o^(