別府の地獄蒸しプリンとひょうたん温泉最高!地獄めぐりと地獄蒸し工房は微妙w

どうも、白戸です。
先週、今週は鹿児島から大分に出張してました。出張先からさらに出張するというナゾの展開。でも楽しかった〜旅費も浮いて超ハッピーw
カスタードアップルパイ専門店「RINGO」
大分駅に最近できたらしい、アップルパイ屋さん。普段はあまり行列に並ぶタイプの人間ではないのですが、良い匂いにつられて購入。
いままでの人生で食べたアップルパイの中で一番美味しかったです。ダントツ。これは大分駅に来たら絶対食べたほうがいいです。超オススメ。調べたら、日本には7店舗あるみたい。
関東3店舗(日比谷、池袋、川崎)、大阪、岡山、福岡、大分。
大阪にもあるんですね。4月に大阪に行く時、おばあちゃんたちにお土産で買っていこうっと。
大分駅のラグジュアリーなホテル「Forza(フォルツァ)」
ラグジュアリーなビジネスホテル。
1泊7000円なのでそんな高くないと思いますが、普通にめっちゃ良い部屋でした。なんか、デキる男になった気分〜女ですがw
なんか良い仕事がデキる気がします。がんばります。
別府、それは坂道と温泉の町
春分の日は、せっかくなのでということで会社の人が車出してくれて観光に連れてってくれました。親切すぎて怖い。
あいにくの雨だったのですが、誰に聞いても「大分市内には観光スポットがない」というので、別府までGO!1時間ほどの海沿いの素敵な道路をドライブしながら、仕事の愚痴を聞きました。なるほど、これがギャップ萌えかw
別府IN。いたるところから湯気が出てる。排水溝からも湯気が出てる。すげぇ
地獄蒸し(体験工房)はビミョーw
食材持込できるけどアルコール禁止というよくわからない体験工房。
食材を買って、あとはセルフで野菜や魚介・肉を蒸して食すシステムです。食材は、食券で買うとクソ高いので持ち込むが吉。
別府では人気の観光スポットらしく、かなり賑わってました。
が、正直これはただの蒸し料理なので、別に美味しいとか美味しくないとかはないです。ただの塩もしくはポン酢の味。
あと、個人的にはめっちゃ微妙だわ〜と思ったのが、蒸し時間が食材ごとに決まっていて、肉と芋は30分、魚介と根菜は15分、卵とトマトは7分って感じで、キッチンタイマーを渡されて「残り15分になったらもう一回きてください」みたいなことを指示される点。蒸気で何も写らないw
時間を気にしながら食べないといけないので、正直すげーめんどくさい!って思いましたw 洗い物もセルフだし、テーブルと椅子もショボいパイプ椅子?だし。なんでこんなに賑わってるのかよくわからない。ちょっとテンション下がりましたw
地獄蒸しプリンはうまい!食うべし!
すげー並んでました。普段は駐車場にもすんなり入れないレベルらしいですが、雨だったせいか今回は駐車場待ちはありませんでした。
でも入ってから席に座るまで15分くらい待ちましたね。うどん食べたかったんですが、さっき蒸し野菜食べたし、同行者のお二人がドン引きしてたのでやめました。でもプリンだけじゃ物足りないのでパフェにしたら結局ドン引きされたので気にせずうどんもいっちゃえばよかったです。
たまごサンドも気になったけど売り切れだったー
地獄蒸しプリン。なぜか巨大な犬のオブジェがw
地獄巡りはめちゃビミョーwww
海地獄(ブルーの温泉)に行ってきました。他にも坊主地獄(泡だってる温泉)、森地獄(猿がいるらしい温泉)などあるようですが、海地獄でお腹いっぱいになったので中止しました。雨だったしw
ひょうたん温泉は最高!打たせ湯とサウナが最高!!
温泉ミシュランなるものがあるらしく、それで三ツ星とったという「ひょうたん温泉」に行ってきました。
これはアタリだった。
ぶっちゃけ、砂蒸し風呂は微妙でした。
指宿でも砂蒸し風呂に入り、あれは最高に気持ち良かったのでかなり期待していたのですが、別府の砂蒸し風呂は砂が乾いてて(掘るとめっちゃ舞い上がるw)、しかも砂を掘るのもかけるのもセルフという、、、まぁ微妙でした。砂蒸し風呂混浴で3人で行ったのですが、まぁ掘るのもかけるのも大変で、砂蒸しされる前に全員汗だくになりましたw
砂も、熱すぎたり冷たすぎたりと場所によって均一ではなく、かなり難しい。掘るとかかけるとかガン無視して、そのまま砂に寝転がってるだけの横着なおじさんとかも結構いました。うん、めんどくさいよねぇ。
でもそのあと入った普通の温泉は、打たせ湯(滝みたいになってるやつ)でドドドドドドって頭に振動を感じ、サウナ(水蒸気で真っ白)ではめっちゃくちゃ濃い木の香り?を胸いっぱい吸い込みながら裸で爆睡しました。
木の枕が用意してあって寝転べるシステム。最高!
あと露天風呂に入ってたら雨が降ってきて、それはそれで人生初体験だったので不思議な感じで楽しかったです。
裸で雨にうたれるという貴重な経験ができました。感動もひとしおですね。
あと、出たあとラフな感じでゆで卵を食えるのもポイント高い。いやぁ、楽しかった。帰ったらホテルで地獄蒸しプリン(お持ち帰り分)を食って爆睡しましたー。おいしかった。食ってばっかですね。すみませんw
別府に行くなら、「地獄蒸しプリン」と「ひょうたん温泉」がオススメです!
それでは!