女とITは後発優位。修理するより新品買った方が安い。
どうも、スマホキラーの白戸です。
連日の忘年会で酔いまくってスマホ(富士通arrowsM02)を落として落として落としまくった結果、画面が割れました。この年の瀬のクソ忙しい時に、スマホが一切使えなくなりました。
一晩寝て、もしかしたら自然治癒してるかもって今朝見てみましたがやはりダメでした。いつまで黒画面見せつける気だよ。
ちなみに、今回壊れたのは、富士通のarrowsM02+楽天モバイルの通話SIM(ネット+通話+SMS)で、約2年前に購入したものです。
購入後6ヶ月で一度壊れ、その時は私が落としたり投げたりしたわけじゃなく、朝起きたら死んでたみたいな感じの壊れ方だった上に保証期間内だったので無料で交換してもらえました。
さすがに今回はダメっぽい。
だって3回くらい落としたもん。へらへら笑いながら3回くらい落としまくったもん。
タスケテ
画面割れ修理 or 買い替え
私に残された選択肢は3つ。
①arrowsM02を修理、②新品のarrowsM03を購入、③別のスマホを購入
幸い、SIMフリーなのでSIMカードの差し替えだけでこれまで通り月額1280円で使い続けられます。すんばらしいですね。
なので、ややこしい通信料とかランニングコストのことは考えずに、純粋にハードの初期費用と届くまでのスピードで比較すればいいのです!シンプルいずべすと。
選択肢 | かかるお金 | 届くまでの時間 |
---|---|---|
①arrowsM02を修理 | 2万5千円〜 | 2週間。しかも店舗まで行かなきゃならん。 |
②新品のarrowsM03を購入 | 2万3千円 | 3日〜2週間 |
③新品のiPhoneSE(64GB)を購入 | 5万 | 翌日(←!?) |
はい。上の一覧を見ていただければお分かりと思いますが、すでに選択肢①は消えました。
この世界では、先輩は後輩に勝てない。
頑張って1時間くらい調べてみたんですが、画面割れの修理って2万5千円くらいかかるらしいです。
以前iPhone6を購入後3ヶ月くらいで壊して(ちなみにその時も画面割れ)3万5千円くらい払ったことがあるので、まぁそんなもんか、、、ってバカ!
割れたガラス取り替えるだけなのに2万5千円は足元見すぎでしょ! だって新品の販売価格が2万3千円なんですよ。修理の方が高いってどう考えてもおかしいでしょうが!
じゃあ私のかわいいarrowsM02ちゃんの価値はこのクソ脆いガラスだけってことになりますよ。このガラス買ってくださいついでにスマホもつけときますんで。あ、お客さん可愛いから2千円お値引きしますよ。って感じでしょうか。
照れますね。げへへ
しかもこっちの方が最新モデルだし。M02の頃より角が取れて丸くなってる。成長してます。
下からの突き上げがすごいです。優秀すぎる後輩に仕事でも役職でも追い抜かれちゃった先輩みたいな。
後発優位なのは女の価値だけと思ってましたが、スマホも大概すごいですね。
毎日使うものには、お金をかけた方がいい。
残された選択肢は、②新品のarrowsM03を購入、③別のスマホを購入。
これはなかなか悩ましい。arrowsM03の場合、性能もデータ容量もはiPhoneSEの半分ですが、安さも半分。
安さをとるか、性能をとるか。究極の選択です。
私が以前arrowsM02を購入した理由は「安さ」だけでした。だってスマホほとんど使わないので。家にいるので。MacBookのProとAirを持ってるので。という感じで。
だからまたarrowsM03でいっかなーと。安いし。
ここで私の脳裏を来し方2年のむにゃむにゃがよぎりました。
arrowsM02の電源ボタンの反応がなんとなく悪くなっている気がすること。ポケモンGOやってるとスマホが熱々になりすぎて長時間触っていられなくなること。時々、フリーズしたり勝手に再起動したり(というか落ちた?)りすること。arrowsM02は半年で完全に壊れた上に修理(というか交換)に2週間かかったこと。写真も音楽もアプリもほとんど入れてないのに、ちょっとカメラで動画撮っただけで容量不足になること。ポケモンGOを入れたら、もうモンストもドラクエもパズドラも容量不足で入れられない。つか、もうすでに新たにアプリダウンロードできない。容量ないから写真撮るのやめたりしてますもん。
この2年間で、メモリ2GB、記憶領域16GBじゃ全然足りないことがわかりました。というか、多分スマホの進化に合わせてアプリも進化してるので、しょぼいハードじゃ話にならんのでしょうね。
arrowsM03買って、また壊れたらやだなと。
つか、M03ってあの使えねーM02の後輩でしょ、と。M02よりは優秀って言っても、所詮は同じ血脈なわけで、本質はあんまり変わんないんじゃないの。
あと新しいアプリインストールするためにあまり使ってないアプリとか写真消すのももう限界だしめんどくさい。
なんだかんだで、スマホ毎日使ってます。
ポケモンGOの存在がかなり大きいのですが、いくら友達いないしPCもあるしと言っても、何気に毎日触っているのです。
毎日使うものなら、多少高くても「良いもの」を選ぶべきです。数万円の違いで、「今後数年間の毎日」の余計な手間や時間、ストレスを除くことができるならお買い得ですよ。
そんなわけで、iPhoneSEにしました! 先日の飲み会でみんなに散々見せびらかされたiPhone7は消費税入れたら10万円なので今回は選択肢に入れるのも割愛しました!
さっき注文したので、届くのが楽しみです。それではまた!